テキストデータ
文字
表示に利用される文字。
文字コード | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E | F |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0x00 | N/A | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E |
0x10 | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U |
0x20 | V | W | X | Y | Z | あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ |
0x30 | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な | に | ぬ | ね | の | は | ひ |
0x40 | ふ | へ | ほ | ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | ら | り | る | れ | ろ |
0x50 | わ | を | ん | ぁ | ぉ | ゃ | ゅ | ょ | っ | ぅ | ー | ¥ | ♄ | ア | イ | ウ |
0x60 | エ | オ | カ | キ | ク | ケ | コ | サ | シ | ス | セ | ソ | タ | チ | ツ | テ |
0x70 | ト | ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | マ | ミ | ム | メ | モ |
0x80 | ヤ | ユ | ヨ | ラ | リ | ル | レ | ロ | ワ | ヲ | ン | ァ | ィ | ェ | ォ | ャ |
0x90 | ュ | ョ | ッ | ・ | ! | ? | & | > | / | ' | : | . | が | ぎ | ぐ | げ |
0xA0 | ご | ざ | じ | ず | ぜ | ぞ | だ | ぢ | づ | で | ど | ば | び | ぶ | べ | ぼ |
0xB0 | ぱ | ぴ | ぷ | ぺ | ぽ | ガ | ギ | グ | ゲ | ゴ | ザ | ジ | ズ | ゼ | ゾ | ダ |
0xC0 | ヂ | ヅ | デ | ド | バ | ビ | ブ | ベ | ボ | パ | ピ | プ | ペ | ポ | ヴ | 空白 |
制御文字
特殊な機能を持つ文字。
文字コード | バイト数 | アドレス | 説明 |
---|---|---|---|
0xD0 | 2 | 0x0385FD | フラグを立てる (OR)。2byte目の下位3bitでフラグを立てる位、上位5bitで更新するフラグのインデックスを表す |
0xD1 | 2 | 0x038631 | フラグを下げる (AND) |
0xD2 | 3 | 0x038653 | 分岐。フラグが立っている場合はジャンプし、立っていない場合は継続。フラグのエンコードは 0xD0 と同じ |
0xD3 | 2 | 0x038669 | ループ |
0xD4 | 2 | 0x038674 | ウィンドウの表示行数を指定したウィンドウクリア |
0xD5 | 2 | 0x0386A6 | SE/BGM再生 |
0xD6 | 3 or 5 | 0x0386C6 | 立ち絵の表示/消去 |
0xD7 | 2 or 3 | 0x0386E9 | イベント背景の表示 |
0xD8 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xD9 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xDA | 3 | 0x0388F9 | 所持金の増加? |
0xDB | TBU | 0x000000 | TBU |
0xDC | TBU | 0x000000 | TBU |
0xDD | 3 | 0x03897C | アイテム所持チェック。アイテムを所持していない場合はジャンプし、所持している場合は継続 |
0xDE | 5 | 0x038992 | 敵立ち絵の表示 |
0xDF | 1 | 0x0389BE | ウェイト |
0xE0 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xE1 | 2 | 0x0389D3 | アイテムIDを 0x0A50 に読み込み |
0xE2 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xE3 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xE4 | 2 | 0x038EE5 | TBU |
0xE5 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xE6 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xE7 | 2 | 0x039001 | TBU |
0xE8 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xE9 | 3 | 0x03901C | 会話可能状態による分岐。2byte目がチェック対象の仲間ID、3byte目が会話不能時にジャンプするアドレス |
0xEA | TBU | 0x000000 | TBU |
0xEB | TBU | 0x000000 | TBU |
0xEC | 1 | 0x03910B | プレースホルダ (行動中/行動選択中のメンバー/悪魔の名前) |
0xED | 1 | 0x039128 | プレースホルダ (ヒロインの名前) |
0xEE | 1 | 0x039131 | プレースホルダ (ロウヒーローの名前) |
0xEF | 1 | 0x03913e | プレースホルダ (カオスヒーローの名前) |
0xF0 | 1 | 0x039147 | プレースホルダ (ザ・ヒーローの名前) |
0xF1 | 1 | 0x039150 | プレースホルダ (生存しているパーティ代表者の名前。人間が複数人いる場合は「たち」も付与される) |
0xF2 | 2 | 0x0391B0 | プレースホルダ (定型文) |
0xF3 | 1 | 0x039218 | プレースホルダ (アイテム名) |
0xF4 | 1 | 0x039234 | プレースホルダ (スキル名) |
0xF5 | 1 | 0x039250 | プレースホルダ (悪魔名) |
0xF6 | 1 | 0x000000 | プレースホルダ (名前) |
0xF7 | TBU | 0x000000 | TBU |
0xF8 | 2 | 0x0392E1 | はい/いいえ。はいの場合はジャンプし、いいえの場合は継続 |
0xF9 | 1 | 0x0393B4 | キー待ちなし改行 |
0xFA | 1 | 0x0393FF | ウィンドウクリア |
0xFB | 1 | 0x039419 | プレースホルダ (数値) |
0xFC | 1 | 0x039487 | キー待ちあり改行 |
0xFD | TBU | 0x000000 | TBU |
0xFE | 2〜3? | 0x039520 | サブルーチンの実行。2byte目で指定されたサブルーチンIDを使って 0x03A793 からアドレスを読み込み実行する |
0xFF | 1 | 0x039524 | 未使用/終端文字? |